経営状態を見るに見かねて、渋々会社に入って必死に立て直しを図り・・・・・・・・・・
ギリギリの日々で持ちこたえていた頃に、東日本大震災。
再び厳しい状態から、脱しかけた頃に、熊本大分地震。
三度、奮い立って、やっと軌道に乗せた矢先に、今回のコロナ。
走り続けた10年、少し立ち止まって考え直す時なのかもしれない。
新しいものを受け入れ、満たされるには、一度空にならなければならない。
コップ一杯に注がれた水を、一度捨てなければ新鮮な水は飲めないのだ。
安泰や安寧にしがみついてはならない、と言うことか・・・・・・・・・・
それにしても、また新たに踏み出すことの恐ろしさよ。
人は弱い、なので今いる場所がもう役に立たない、と分かっていてもそこにしがみつく。
一歩踏み出すことの勇気が、恐怖に負けてしまうのだ。
コロナの時代が、一つのゴールだとすれば・・・・・・・・・
この先、人は何処に向かって生きて行くのだろう。
そんな事をツラツラ考えている。
2020年04月30日
2020年04月29日
思いがけないエール
自身の体調不良を改善する一環として、漢方薬を取り入れてもう何年にもなる。
そして、その東京の会社の、配送担当と思っていたМさんとの交流も長い。
二か月に一度定期便の折々に、互いの近況報告をし合い、励まし合い、何時しか同志のような感覚になっていたのである。
あるが・・・・・・・・・
近年、そのМさんが実はその会社の代表取締役社長、と知って大いに恐縮してしまったのだ(汗)(汗)(汗)(汗
一介の取引相手の、しかも田舎の顧客相手に・・・・・・・・・だ。
それでもМさんの生き様や、思い、企業理念、を聞くのは非常に為になり・・・・・・・・
また、私自身の奮闘記は恐れ多いことに、Мさんの目頭を時に熱くし、時に勇気づけていたようだ。
前回の便りは、正にこれから始まるコロナ禍への憂いや決意を交わし合った、2月の終わり。
そして今回、私の気持ちです、と送られたМさんのメールと前後して、何と代金〇円の納品書と共に、商品が届いたのだった。
言葉を失った。
Мさんこそ、東京で大変な思いをしていると言うのに。
原料の値上げをジワジワ迫られていると言うのに。
私のような者に対して、心配りをしてくれるとは。
戸惑いと共に、思いがけないエールに、胸が一杯になったのは言うまでもなく。
そして、その東京の会社の、配送担当と思っていたМさんとの交流も長い。
二か月に一度定期便の折々に、互いの近況報告をし合い、励まし合い、何時しか同志のような感覚になっていたのである。
あるが・・・・・・・・・
近年、そのМさんが実はその会社の代表取締役社長、と知って大いに恐縮してしまったのだ(汗)(汗)(汗)(汗
一介の取引相手の、しかも田舎の顧客相手に・・・・・・・・・だ。
それでもМさんの生き様や、思い、企業理念、を聞くのは非常に為になり・・・・・・・・
また、私自身の奮闘記は恐れ多いことに、Мさんの目頭を時に熱くし、時に勇気づけていたようだ。
前回の便りは、正にこれから始まるコロナ禍への憂いや決意を交わし合った、2月の終わり。
そして今回、私の気持ちです、と送られたМさんのメールと前後して、何と代金〇円の納品書と共に、商品が届いたのだった。
言葉を失った。
Мさんこそ、東京で大変な思いをしていると言うのに。
原料の値上げをジワジワ迫られていると言うのに。
私のような者に対して、心配りをしてくれるとは。
戸惑いと共に、思いがけないエールに、胸が一杯になったのは言うまでもなく。
2020年04月28日
エール
いきなり、震災以来のお付き合いである、福島の味噌醤油屋さんから布マスクが届いた。
調べると地元白河の縫製工場が、販売している優れものだ。
今日は今日で、本来ならGWのマーケットに出店して頂けるはずだった、熊本のしずく屋さんから焼きアーモンドが届いた。
Facebookで珈琲が好きだ、とアップしていたので、先日、知り合いの焙煎工房からお送りしたのである。
あるが・・・・・・・・・
そのお返しに、わざわざ新作を焼いて送ってくれるなんて(汗)(汗)(汗)(汗)
わらしべ長者プロトコル!!
奇しくも、お二方とも震災を経験し、それを乗り越えて再びのコロナ禍に巻き込まれている。
それでも前向きに、ひたむきに、乗り越えて行こうと言うその姿には、敬服するしかない。
ささやかなエールの輪。
一生懸命、真面目に生きて来た人たちがいる。
どうか、これ以上辛い思いをしませんように、そう願っている。
調べると地元白河の縫製工場が、販売している優れものだ。
今日は今日で、本来ならGWのマーケットに出店して頂けるはずだった、熊本のしずく屋さんから焼きアーモンドが届いた。
Facebookで珈琲が好きだ、とアップしていたので、先日、知り合いの焙煎工房からお送りしたのである。
あるが・・・・・・・・・
そのお返しに、わざわざ新作を焼いて送ってくれるなんて(汗)(汗)(汗)(汗)
わらしべ長者プロトコル!!
奇しくも、お二方とも震災を経験し、それを乗り越えて再びのコロナ禍に巻き込まれている。
それでも前向きに、ひたむきに、乗り越えて行こうと言うその姿には、敬服するしかない。
ささやかなエールの輪。
一生懸命、真面目に生きて来た人たちがいる。
どうか、これ以上辛い思いをしませんように、そう願っている。
2020年04月27日
有り得なああああ?い
さて、前日の○○銀行でッタモンダの挙句、書き直して持ち帰った控えの用紙は・・・・・・・・・
振込料の記入漏れ、と言うオチがつく始末(汗)(汗)(汗)(汗)
ともかく、気を取りなおして、別件の振り込みに行ったのである。
あるが・・・・・・・・・
会社に帰って一時して、先ほど振り込みした信金から電話が入る。
あの、○○信金でございます。先ほどお振込み頂いたご担当者様を・・・・・・・
は・・・はい・・・私ですが・・・(この時点でまた何かやらかしたのか???自分???と焦る)
大変申し訳ありません!!先ほどお振込み頂いた用紙なんですが・・・・
は・・・はい・・・よ・・・用紙が何か????
日付が間違っておりまして・・・・・
???????
申し訳ございません。後ほど担当者が訂正に伺ってよろしいでしょうか????
ヒヅケヲマチガエタ?????
大変ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
タントウシャガテイセイニ????
電話を切って用紙を見直す、と4月23日とある。
今日は・・・・4月24日・・・・・だよ・・・・・な・・・・・
何とまあ、2日続けて有り得なああああ〜い!!
ことが起きた(汗)(汗)(汗)(汗)
その後、平身低頭して支店長さんが来られたのだが・・・・・・・・
普段の己のやらかし具合は棚に上げて、珍しいミスですねえ、と笑って済ませたワタクシなのでありまする。
振込料の記入漏れ、と言うオチがつく始末(汗)(汗)(汗)(汗)
ともかく、気を取りなおして、別件の振り込みに行ったのである。
あるが・・・・・・・・・
会社に帰って一時して、先ほど振り込みした信金から電話が入る。
あの、○○信金でございます。先ほどお振込み頂いたご担当者様を・・・・・・・
は・・・はい・・・私ですが・・・(この時点でまた何かやらかしたのか???自分???と焦る)
大変申し訳ありません!!先ほどお振込み頂いた用紙なんですが・・・・
は・・・はい・・・よ・・・用紙が何か????
日付が間違っておりまして・・・・・
???????
申し訳ございません。後ほど担当者が訂正に伺ってよろしいでしょうか????
ヒヅケヲマチガエタ?????
大変ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
タントウシャガテイセイニ????
電話を切って用紙を見直す、と4月23日とある。
今日は・・・・4月24日・・・・・だよ・・・・・な・・・・・
何とまあ、2日続けて有り得なああああ〜い!!
ことが起きた(汗)(汗)(汗)(汗)
その後、平身低頭して支店長さんが来られたのだが・・・・・・・・
普段の己のやらかし具合は棚に上げて、珍しいミスですねえ、と笑って済ませたワタクシなのでありまする。
2020年04月26日
窓口での戦い
昨日、何とか4月の給料支払いが終わった(汗)(汗)(汗)(汗)
23日にまず大きな支払いに行った時点で、一騒動(汗)(汗)(汗)(汗)
何故か?振込用紙の二枚目がグダグダ(汗)(汗)(汗)(汗)
あのお〜すみません・・・・・
は・・・はい・・・・(この時点で、また何かやらかしたか?と怯えるワタクシ)
控えの用紙が・・・・ぐちゃぐちゃで・・・・
は・・・・はい??????
一枚目はキレイなんです、でも二枚目の分が何故か????
??????????
一体・・・・・どうしてこうなったんしょうねえ・・・・・・
どうしてなんでしょうねえ・・・・・・
有り得ない、全くもって不可解な、窓口での戦いの第一ラウンド(汗)(汗)(汗)(汗)
結局、もう一度振込用紙を書き直して(これがまた会社名が長いので面倒くさい)
二枚目の控えに捺印して、収入印紙を貼ったヤツを持ち帰ることになる(汗)(汗)(汗)(汗)
当然、書き直した一枚目は破棄して(汗)(汗)(汗)(汗)
何なんだよお〜もう〜、と心の中で叫びながら、銀行を後にしたのでありまする。
23日にまず大きな支払いに行った時点で、一騒動(汗)(汗)(汗)(汗)
何故か?振込用紙の二枚目がグダグダ(汗)(汗)(汗)(汗)
あのお〜すみません・・・・・
は・・・はい・・・・(この時点で、また何かやらかしたか?と怯えるワタクシ)
控えの用紙が・・・・ぐちゃぐちゃで・・・・
は・・・・はい??????
一枚目はキレイなんです、でも二枚目の分が何故か????
??????????
一体・・・・・どうしてこうなったんしょうねえ・・・・・・
どうしてなんでしょうねえ・・・・・・
有り得ない、全くもって不可解な、窓口での戦いの第一ラウンド(汗)(汗)(汗)(汗)
結局、もう一度振込用紙を書き直して(これがまた会社名が長いので面倒くさい)
二枚目の控えに捺印して、収入印紙を貼ったヤツを持ち帰ることになる(汗)(汗)(汗)(汗)
当然、書き直した一枚目は破棄して(汗)(汗)(汗)(汗)
何なんだよお〜もう〜、と心の中で叫びながら、銀行を後にしたのでありまする。
2020年04月25日
季節は巡る
昨日の寒さと打って変わって・・・・・・・・・
何だ?この暑さは?????
相変わらず、上を向いたり下を向いたりすると地球がグルグル回っている。
んで、車の運転は禁止されたので、自転車をフラフラ漕いでいる(汗)(汗)(汗)(汗)
来週からいよいよGW・・・・って、こんな虚しい連休は久しくない。
いや、かつて味わったことがない????
嵐のような春が去り、いきなり初夏の陽気になったが、皆心は鬱々としていることだろう。
倉庫整理で久しぶりに取り出した桜のドロップ。
あれを描き終えたのは、東日本大震災の直前。
モチーフは奇しくも被災地、福島、三春の滝桜。
明けない夜はない、止まない雨もない。
そして季節は必ず巡りくる、それを信じて日々生きていくしか出来ないのだけれど・・・・・・
何だ?この暑さは?????
相変わらず、上を向いたり下を向いたりすると地球がグルグル回っている。
んで、車の運転は禁止されたので、自転車をフラフラ漕いでいる(汗)(汗)(汗)(汗)
来週からいよいよGW・・・・って、こんな虚しい連休は久しくない。
いや、かつて味わったことがない????
嵐のような春が去り、いきなり初夏の陽気になったが、皆心は鬱々としていることだろう。
倉庫整理で久しぶりに取り出した桜のドロップ。
あれを描き終えたのは、東日本大震災の直前。
モチーフは奇しくも被災地、福島、三春の滝桜。
明けない夜はない、止まない雨もない。
そして季節は必ず巡りくる、それを信じて日々生きていくしか出来ないのだけれど・・・・・・
2020年04月24日
どうしろと?
コロナストレスで口内炎がずっと治らず・・・・・・・
昨日、喘息の治療薬をもらいに行ったついでに、塗り薬をもらい・・・・・・・
これで一件落着、と思ったのである。
あるが・・・・・・・・・
夜中に物凄い頭痛で目覚め、起きたら眩暈が始まって、嫌な予感がする。
それでも朝から色々と動き回り、何とかやり過ごせるか?と思ったが吐き気と頭痛と眩暈が倍増する始末。
考えが甘かった。気合ではどうにもならなかった。
コロナストレスに心は耐えられても、体はとっくに悲鳴を上げていたのだ。
仕方が無いので、耳鼻科に駆け込み、2時間近い検査の結果、目出度くメニエルの診断が下る(汗)(汗)(汗)(汗)
い・・・や・・・正式に下る何年も前から、メニエル有ります!と内心叫びつつ。
おまけに難聴気味と聞かされて、ウンザリしつつ。
とにかくストレスを溜めない事。動き回らない事。運転しない事。パソコンをしないこと。カフェインは駄目、ニコチンも駄目。テレビ見ては駄目。読書駄目。
全部メニエルには良くないからね。
・・・・・・・・・・・・って?????
大人しく寝ておけ?と言うのか、横たわった方がグルグル地球が回って、余計気分悪いのに????
一体・・・・・・・・・この先・・・・どうしろと?????
昨日、喘息の治療薬をもらいに行ったついでに、塗り薬をもらい・・・・・・・
これで一件落着、と思ったのである。
あるが・・・・・・・・・
夜中に物凄い頭痛で目覚め、起きたら眩暈が始まって、嫌な予感がする。
それでも朝から色々と動き回り、何とかやり過ごせるか?と思ったが吐き気と頭痛と眩暈が倍増する始末。
考えが甘かった。気合ではどうにもならなかった。
コロナストレスに心は耐えられても、体はとっくに悲鳴を上げていたのだ。
仕方が無いので、耳鼻科に駆け込み、2時間近い検査の結果、目出度くメニエルの診断が下る(汗)(汗)(汗)(汗)
い・・・や・・・正式に下る何年も前から、メニエル有ります!と内心叫びつつ。
おまけに難聴気味と聞かされて、ウンザリしつつ。
とにかくストレスを溜めない事。動き回らない事。運転しない事。パソコンをしないこと。カフェインは駄目、ニコチンも駄目。テレビ見ては駄目。読書駄目。
全部メニエルには良くないからね。
・・・・・・・・・・・・って?????
大人しく寝ておけ?と言うのか、横たわった方がグルグル地球が回って、余計気分悪いのに????
一体・・・・・・・・・この先・・・・どうしろと?????
2020年04月23日
お茶でもいかが?
今日から、皆様本格的休業〜!!
ってことで、仕事も無い!人もいない!!書くこともない!!
少し風が強いが、少し暖かくなった昼下がり。
処分寸前で命拾いした縁台を、駐車場に引っ張り出し・・・・・・・・・
社長と2人でのんびりお茶などしてみた。
通りすがりの人の視線がちょっと痛いけれど、工夫しながら暇を楽しむしかないこの状況。
お近くにお越しの際は、お寄りください。
ソーシャルディスタンスを守りつつ、お茶でも飲みましょう。
ってことで、仕事も無い!人もいない!!書くこともない!!
少し風が強いが、少し暖かくなった昼下がり。
処分寸前で命拾いした縁台を、駐車場に引っ張り出し・・・・・・・・・
社長と2人でのんびりお茶などしてみた。
通りすがりの人の視線がちょっと痛いけれど、工夫しながら暇を楽しむしかないこの状況。
お近くにお越しの際は、お寄りください。
ソーシャルディスタンスを守りつつ、お茶でも飲みましょう。
2020年04月22日
同じ匂い
さて、コロナと共にやって来た弊社の新人Мちゃん。
先日・・・・・・やっと・・・・運転免許の学科試験に通った。
実技試験はすでにパスした、と言うのに学科で落ちまくり・・・・・・・って????
普通は、逆だろ????
学科には通るけど、実技に中々通らないんじゃないの????
皆さん不思議に思う中、三回目の正直で学科試験をなんとかパス。
だって、全然勉強しなかったから、と笑ってる場合じゃないゾッ!!!
一夜漬けでも何でもいいから、頭に詰め込むんだ!!
山をはれ!!ヤマを!!
と・・・まあ・・・外野もかまびすしく、プレッシャーも凄まじかったのである。
あるが・・・・・・・・・
Мちゃん・・・もしかして・・・自分が興味ない事は勉強しないタイプ???
ヘヘッバレましたあ〜????
やっぱりかああああああ
そんな気はしたんだよ(汗)(汗)(汗)(汗)
私もYもそうだから、同じ匂いがしたんだよ(汗)(汗)(汗)(汗)
とお〜っても危険な香りが、したんだよおおおおおお!!!!
内心叫んでいる(大汗)
先日・・・・・・やっと・・・・運転免許の学科試験に通った。
実技試験はすでにパスした、と言うのに学科で落ちまくり・・・・・・・って????
普通は、逆だろ????
学科には通るけど、実技に中々通らないんじゃないの????
皆さん不思議に思う中、三回目の正直で学科試験をなんとかパス。
だって、全然勉強しなかったから、と笑ってる場合じゃないゾッ!!!
一夜漬けでも何でもいいから、頭に詰め込むんだ!!
山をはれ!!ヤマを!!
と・・・まあ・・・外野もかまびすしく、プレッシャーも凄まじかったのである。
あるが・・・・・・・・・
Мちゃん・・・もしかして・・・自分が興味ない事は勉強しないタイプ???
ヘヘッバレましたあ〜????
やっぱりかああああああ
そんな気はしたんだよ(汗)(汗)(汗)(汗)
私もYもそうだから、同じ匂いがしたんだよ(汗)(汗)(汗)(汗)
とお〜っても危険な香りが、したんだよおおおおおお!!!!
内心叫んでいる(大汗)
2020年04月21日
役に立たない
マーケットも無く、会社の仕事も無く・・・・・・・・
恐らくハロウィンも、無い?????
無い無いずくしで、いよいよ今月から社長も私も給料が無くなる、と言う由々しき事態に突入。
貯金を切り崩す生活が始まり、老後の生活前倒し?って感じだが、まだ年金貰ってないし!!!
なので、パートに出ようかと真剣に考えている。
いるが・・・・・・・・
パソコンのスキルがあるわけでもないし、若さや美貌があるわけでもない(笑)
肉体労働も今となっては厳しいし、かと言って事務仕事には向いていない。
ファミレスやスーパーのレジなんて、機械に疎いのでまず無理だし・・・・・・・・・・・・(汗)(汗)(汗)(汗)
出来る仕事が無いじゃん????
役に立たないじゃん????
恐ろしく無能な自分を突きつけられた上に、コロナの影響で、求人が著しく減っていると聞く。
なのでますます、考えてしまうのだ。
生きていく価値あるの???自分?????
恐らくハロウィンも、無い?????
無い無いずくしで、いよいよ今月から社長も私も給料が無くなる、と言う由々しき事態に突入。
貯金を切り崩す生活が始まり、老後の生活前倒し?って感じだが、まだ年金貰ってないし!!!
なので、パートに出ようかと真剣に考えている。
いるが・・・・・・・・
パソコンのスキルがあるわけでもないし、若さや美貌があるわけでもない(笑)
肉体労働も今となっては厳しいし、かと言って事務仕事には向いていない。
ファミレスやスーパーのレジなんて、機械に疎いのでまず無理だし・・・・・・・・・・・・(汗)(汗)(汗)(汗)
出来る仕事が無いじゃん????
役に立たないじゃん????
恐ろしく無能な自分を突きつけられた上に、コロナの影響で、求人が著しく減っていると聞く。
なのでますます、考えてしまうのだ。
生きていく価値あるの???自分?????
2020年04月20日
置き去りの猫
恐れていた、面倒くさい事案が遂に発生した。
何年も前仔猫を遺棄して、弊社がTNRに入った隣のアパートの爺さんが倒れた。
救急車で運ばれて以来、息子が来たのは1日。
そしてそれ以降、猫2匹が部屋に置き去りにされたままなのだ。
さて?どうする?
社長もYも心配しているのである。
あるが・・・・・・・・・
水や餌を置くだけでは、根本的解決にはならない。
確認したところ、1匹は桜猫なので、昔手術した子なのは間違いない。
そしてもう1匹は、唯一残したオス猫なので、この子を捕獲して手術する、そこまでの手間と覚悟が要る。
行政に問い合わせたら、爺さんが死んで野良猫にならない限り、手術申請した子とは入れ替えられないらしい。
ああ???そうですか!!!
そうなると自費でやるしかないのだが・・・・・・・・・
爺さんの息子と昔やり取りした際に、暖簾に腕押しだった苦い記憶が蘇る。
結局・・・・・しわ寄せを喰らうんだ・・・・・・・・・な・・・・・
仕方がない、仕方が無いのだけれど、腹立たしい。
命には代えられないので、不動産屋と連絡が取れ次第、踏み込もうと思っている(泣)
何年も前仔猫を遺棄して、弊社がTNRに入った隣のアパートの爺さんが倒れた。
救急車で運ばれて以来、息子が来たのは1日。
そしてそれ以降、猫2匹が部屋に置き去りにされたままなのだ。
さて?どうする?
社長もYも心配しているのである。
あるが・・・・・・・・・
水や餌を置くだけでは、根本的解決にはならない。
確認したところ、1匹は桜猫なので、昔手術した子なのは間違いない。
そしてもう1匹は、唯一残したオス猫なので、この子を捕獲して手術する、そこまでの手間と覚悟が要る。
行政に問い合わせたら、爺さんが死んで野良猫にならない限り、手術申請した子とは入れ替えられないらしい。
ああ???そうですか!!!
そうなると自費でやるしかないのだが・・・・・・・・・
爺さんの息子と昔やり取りした際に、暖簾に腕押しだった苦い記憶が蘇る。
結局・・・・・しわ寄せを喰らうんだ・・・・・・・・・な・・・・・
仕方がない、仕方が無いのだけれど、腹立たしい。
命には代えられないので、不動産屋と連絡が取れ次第、踏み込もうと思っている(泣)
2020年04月19日
幼馴染の恩恵
白魔女と私と熊本の歯科医М君。
幼馴染の可笑しな関係なのである。
あるが・・・・・・・・・
今回М君の病院で歯科治療に使う機械で、精製している????
その辺忘れたが、幼馴染の恩恵とやらで、強酸性の消毒液を分けてもらった。
そりゃあ、一方的に貰ってすまないねえ。
大丈夫!ギブアンドテイクは出来てるけん!!
?????
М君が歯科治療の時に、使う防護シールドを作れないかって!!
ああ!!今医療従事者でも手に入らないからねえ・・・・・・
カチューシャで、て言うから馬鹿だね、あんな拷問器具のようなモノで作れるか!!って・
・・・・・男はカチューシャしないから、あの頭を締め付ける辛さは、分からんなあ。
そうそう、女はあの痛みを我慢して、お洒落しているわけだから・・・・でね・・・
で・・・????
サンバイザーにクリアファイル付けてあげたんや。
おお〜!!アイデアやな。
やろ??本人、物凄く気に入ってガッチャマンごっこしてるワ!!
ガ・・・・・ッチャマン・・・・・wwwww
幼馴染の可笑しな関係なのである。
あるが・・・・・・・・・
今回М君の病院で歯科治療に使う機械で、精製している????
その辺忘れたが、幼馴染の恩恵とやらで、強酸性の消毒液を分けてもらった。
そりゃあ、一方的に貰ってすまないねえ。
大丈夫!ギブアンドテイクは出来てるけん!!
?????
М君が歯科治療の時に、使う防護シールドを作れないかって!!
ああ!!今医療従事者でも手に入らないからねえ・・・・・・
カチューシャで、て言うから馬鹿だね、あんな拷問器具のようなモノで作れるか!!って・
・・・・・男はカチューシャしないから、あの頭を締め付ける辛さは、分からんなあ。
そうそう、女はあの痛みを我慢して、お洒落しているわけだから・・・・でね・・・
で・・・????
サンバイザーにクリアファイル付けてあげたんや。
おお〜!!アイデアやな。
やろ??本人、物凄く気に入ってガッチャマンごっこしてるワ!!
ガ・・・・・ッチャマン・・・・・wwwww
2020年04月18日
風の庭
暇なので、高菜漬けを作り、ジャムを作り・・・・・
来たる食糧危機に備え・・・・・・・・・・・・・・・・ではない(笑)
ま・・・あ・・・・隠居後の暮らしの予習みたいな????
なので、隠居後の茶飲み友達?白魔女を諸々携えて訊ねたら、今日も弁護士のご子息が帰っていたのである。
あるが・・・・・・・・・
例え親子と言えど、ソーシャル・ディスタンスは必須、と言うことでキッチンの端と端で会話している(汗)(汗)(汗)(汗)
でも、三人じゃ無理だねってことで、庭先でお茶をすることになり・・・・・・・・・
少し風の強い中世間話をしながら、いつの間にか皆で一生懸命草むしり(汗)(汗)(汗)(汗)
あれや、これや、やはり話題はコロナのことに終始してしまうのだ。
子供たちの声が近くで聞こえる以外、静かな・・・・とても静かな風の庭。
毒舌親子のパンチが時々飛んでくるけれど、独りで考え込むよりはいい。
とても有意義な、草むしりの時間?を共有したのでありました。
来たる食糧危機に備え・・・・・・・・・・・・・・・・ではない(笑)
ま・・・あ・・・・隠居後の暮らしの予習みたいな????
なので、隠居後の茶飲み友達?白魔女を諸々携えて訊ねたら、今日も弁護士のご子息が帰っていたのである。
あるが・・・・・・・・・
例え親子と言えど、ソーシャル・ディスタンスは必須、と言うことでキッチンの端と端で会話している(汗)(汗)(汗)(汗)
でも、三人じゃ無理だねってことで、庭先でお茶をすることになり・・・・・・・・・
少し風の強い中世間話をしながら、いつの間にか皆で一生懸命草むしり(汗)(汗)(汗)(汗)
あれや、これや、やはり話題はコロナのことに終始してしまうのだ。
子供たちの声が近くで聞こえる以外、静かな・・・・とても静かな風の庭。
毒舌親子のパンチが時々飛んでくるけれど、独りで考え込むよりはいい。
とても有意義な、草むしりの時間?を共有したのでありました。
2020年04月17日
コロナのせい
この様な状況下にもかかわらず・・・・・・・・・・
セールスの電話はかかって来る。
先日もK○○Iですが・・・・云々、とお決まりの電話(汗)(汗)(汗)(汗)
対して、担当者が居ないので分かりません、とこれまたお決まりの返事をする。
何時頃お戻りですか?
何曜日にまたお電話すればよろしいですか?
大概ここでそう言う風に言われるので、大概私も同じように答える。
今日はもう戻りません、とか。
今忙しいので分かりません、とか。
そうやって、いつもは丁重にお断りするのである。
あるが・・・・・・・・・・
只今、コロナの影響で・・・・休業を余儀なくされておりまして・・・・・・・
今回、趣向を変えて、重々しくコロナのせいにしてみた(笑)
い・・・や・・・あながち嘘じゃないし(泣)
するとどうでしょう、効果てきめんではないですか!!!!
ああ・・・そ・・・そうですか・・・分かりました。
いとも簡単に、あっさりと引き下がるではありませんか。
これは使える、と内心ほくそ笑んでいるが・・・・・・・・・・
冗談ではなくなる日も、近いかもしれない(汗)(汗)(汗)(汗)
セールスの電話はかかって来る。
先日もK○○Iですが・・・・云々、とお決まりの電話(汗)(汗)(汗)(汗)
対して、担当者が居ないので分かりません、とこれまたお決まりの返事をする。
何時頃お戻りですか?
何曜日にまたお電話すればよろしいですか?
大概ここでそう言う風に言われるので、大概私も同じように答える。
今日はもう戻りません、とか。
今忙しいので分かりません、とか。
そうやって、いつもは丁重にお断りするのである。
あるが・・・・・・・・・・
只今、コロナの影響で・・・・休業を余儀なくされておりまして・・・・・・・
今回、趣向を変えて、重々しくコロナのせいにしてみた(笑)
い・・・や・・・あながち嘘じゃないし(泣)
するとどうでしょう、効果てきめんではないですか!!!!
ああ・・・そ・・・そうですか・・・分かりました。
いとも簡単に、あっさりと引き下がるではありませんか。
これは使える、と内心ほくそ笑んでいるが・・・・・・・・・・
冗談ではなくなる日も、近いかもしれない(汗)(汗)(汗)(汗)
2020年04月16日
アニハラ
弊社重役(獣役)、柊。
只今、絶賛!春のトカゲ祭り開催中(汗)(汗)(汗)(汗)
もう〜あちこちに尻尾の無いトカゲの大きいのから小さいのから(汗)(汗)(汗)(汗)
果ては、無残にも干からびている輩から(大汗)
事務所の中に持ち込んでは大騒ぎ(汗)(汗)(汗)(汗)
新人女子、呆然自失????
先輩であるYは、悲鳴を上げつつ、柊を追い回しているのである。
あるが・・・・・・・・・・・・
もう〜何でなんですかねえ????
うう〜ん。またこの季節がやって来たんだねえ・・・・・
他の子は追いかけないですよね????
今はね。でも過去に居たよ、同じようなことをする子が!!
ええっ?????
んで、さあ・・・・・・・
??????
夏には絶賛!セミ祭りに切り替わるんだよおお〜!!
ひえええええ〜!!
これって・・・・新人ちゃんにパワハラとかになるんかな????
さ・・・あ・・・・アニハラじゃないですか?????
アニマル・・・・ハラスメント??????
はい・・・・・・・・・・・
とにかく・・・・・・仕事はないが、重役(獣役)がもたらす平和?に一時和む?会社である。
只今、絶賛!春のトカゲ祭り開催中(汗)(汗)(汗)(汗)
もう〜あちこちに尻尾の無いトカゲの大きいのから小さいのから(汗)(汗)(汗)(汗)
果ては、無残にも干からびている輩から(大汗)
事務所の中に持ち込んでは大騒ぎ(汗)(汗)(汗)(汗)
新人女子、呆然自失????
先輩であるYは、悲鳴を上げつつ、柊を追い回しているのである。
あるが・・・・・・・・・・・・
もう〜何でなんですかねえ????
うう〜ん。またこの季節がやって来たんだねえ・・・・・
他の子は追いかけないですよね????
今はね。でも過去に居たよ、同じようなことをする子が!!
ええっ?????
んで、さあ・・・・・・・
??????
夏には絶賛!セミ祭りに切り替わるんだよおお〜!!
ひえええええ〜!!
これって・・・・新人ちゃんにパワハラとかになるんかな????
さ・・・あ・・・・アニハラじゃないですか?????
アニマル・・・・ハラスメント??????
はい・・・・・・・・・・・
とにかく・・・・・・仕事はないが、重役(獣役)がもたらす平和?に一時和む?会社である。
2020年04月15日
それなりの覚悟
熊本大分地震から4年。
あの日の事は、東日本大震災の時以上に覚えている。
止まない揺れの中、被災した倉庫と事務所と二階の水かきを必死にやっていた夜。
上空を旋回するヘリコプター、鳴り響く警報、たちまち襲い来る激しい揺れ。
次にまた大きい地震が来る、と矢継ぎ早に入る知人からの電話。
何もかも鮮明に覚えている。
それでも明け方、来てくれた友人たちに「絶対マーケットを開催してやる!!」そう意気込んで言い放ったのも確かだ。
あの時は地震さえ収まれば、とその後の風評被害の怖さをまだ知らなかった。
なので、起爆剤的にマーケットを開催することが急務であり、成功したのだけれど・・・・・・・
今回に関しては、全く先が読めずに皆、疲弊して行くしかない。
仮に一年持ちこたえたとして、その後の保証は何もないし、もし、収束するまでに2〜3年要するとしたら????
それなりの覚悟を決めなければならなくなるのだろう。
しかしまあ・・・・それらを考える、と背筋が冷たくなってしまうのだけれど・・・・・・・・・・・
あの日の事は、東日本大震災の時以上に覚えている。
止まない揺れの中、被災した倉庫と事務所と二階の水かきを必死にやっていた夜。
上空を旋回するヘリコプター、鳴り響く警報、たちまち襲い来る激しい揺れ。
次にまた大きい地震が来る、と矢継ぎ早に入る知人からの電話。
何もかも鮮明に覚えている。
それでも明け方、来てくれた友人たちに「絶対マーケットを開催してやる!!」そう意気込んで言い放ったのも確かだ。
あの時は地震さえ収まれば、とその後の風評被害の怖さをまだ知らなかった。
なので、起爆剤的にマーケットを開催することが急務であり、成功したのだけれど・・・・・・・
今回に関しては、全く先が読めずに皆、疲弊して行くしかない。
仮に一年持ちこたえたとして、その後の保証は何もないし、もし、収束するまでに2〜3年要するとしたら????
それなりの覚悟を決めなければならなくなるのだろう。
しかしまあ・・・・それらを考える、と背筋が冷たくなってしまうのだけれど・・・・・・・・・・・
2020年04月14日
薔薇の名前
昨日の強風を避ける為に、薔薇を倉庫の軒下に一時避難した。
やっとつぼみが付き始めた頃に、容赦なく爆弾低気圧はやって来る。
困るのは、枝が折れることもあるが、あまりの強風に名前を書いていたタグまでが飛んでしまうのだ。
故に、名前が分からない薔薇の鉢植えがいくつかある(汗)(汗)(汗)(汗)
あるが・・・・・・・・
そんないい加減なやり方なのに、良く栽培方法を聞かれる(大汗)
この前のゲリラ戦の時なんか、お客様から売っている薔薇の栽培方法を聞かれた、華つねまつさん。
詳しい者に代わります!!
・・・・・・って???詳しい者って・・・????ア・タ・シ????
い・・・や・・・・花屋でしょ???プロでしょ????
内心、思い切り動揺しながら、答えたのだった。
まず、花が終わったら、一回り大きな鉢に植え替えてください。アッ!植え替えた後は、2〜3日直射日光は避けてくださいね。
土ですか?ホームセンターに売っている薔薇専用の培養土が簡単です。
植え替えは一年に一回、冬の間3月までに必ずやってください。このタイプは、剪定しなくても繰り返し咲くと思います。
日当たりの良い、風通しの良い場所に置いてください。あ!でも西日の当たるところは駄目です!出来れば朝日のあたる南側に。それから花は、一輪づつ咲き終わったら花柄摘みをしてください。全部終わったら、5枚葉の少し上で切ります。それからお礼肥をやって頂いて、虫がつかない様に薬剤散布をして・・・・それから気温差のある時はうどん粉病、雨にあたると黒星病が出ますので、これまた薬剤散布を・・・
それからですね・・・・???って・・・お客様???
お客様ああああああああ〜!!
やっとつぼみが付き始めた頃に、容赦なく爆弾低気圧はやって来る。
困るのは、枝が折れることもあるが、あまりの強風に名前を書いていたタグまでが飛んでしまうのだ。
故に、名前が分からない薔薇の鉢植えがいくつかある(汗)(汗)(汗)(汗)
あるが・・・・・・・・
そんないい加減なやり方なのに、良く栽培方法を聞かれる(大汗)
この前のゲリラ戦の時なんか、お客様から売っている薔薇の栽培方法を聞かれた、華つねまつさん。
詳しい者に代わります!!
・・・・・・って???詳しい者って・・・????ア・タ・シ????
い・・・や・・・・花屋でしょ???プロでしょ????
内心、思い切り動揺しながら、答えたのだった。
まず、花が終わったら、一回り大きな鉢に植え替えてください。アッ!植え替えた後は、2〜3日直射日光は避けてくださいね。
土ですか?ホームセンターに売っている薔薇専用の培養土が簡単です。
植え替えは一年に一回、冬の間3月までに必ずやってください。このタイプは、剪定しなくても繰り返し咲くと思います。
日当たりの良い、風通しの良い場所に置いてください。あ!でも西日の当たるところは駄目です!出来れば朝日のあたる南側に。それから花は、一輪づつ咲き終わったら花柄摘みをしてください。全部終わったら、5枚葉の少し上で切ります。それからお礼肥をやって頂いて、虫がつかない様に薬剤散布をして・・・・それから気温差のある時はうどん粉病、雨にあたると黒星病が出ますので、これまた薬剤散布を・・・
それからですね・・・・???って・・・お客様???
お客様ああああああああ〜!!
2020年04月13日
迷路
美術館では、絵画を鑑賞するコースがある。
いわゆる、迷路・・・・・否・・・・・順路である。
あるが・・・・・・・・
その通りに鑑賞できた試しがない(汗)(汗)(汗)(汗)
昨日も結局・・・・・・・・順路と書いてある通りに行ったはず?????
はずなのに、宗教画を見落としていたことに後から気が付く(汗)(汗)(汗)(汗)
普通は・・・・左側からずっと見て行って、突き当りの奥の部屋まで行って・・・・・・
折り返して、今度は右側の壁沿いの展示を見て行くモノではないのか????
そう思って、ずっと右を右を、と辿って行ったらそのうち出口にぶち当たる!!
ま・・・あ・・・・昨日の展示は所々、島の様に陶磁器が在りはしたが(大汗)
あ・・・・新しい美術館って・・・・・て・・・・展示の仕方や順路も斬新なのかしら????
気が付かぬうちに出口って????まだ向こう側の展示物を見てないじゃん?????
困惑する私に同情したのか?挙動不審で関わりたくないと思ったのか?
学芸員さん、戻ってまた見直して来ていいですよお〜って感じで頷いてくれる(泣)
口を開けて、ただただポカア〜ンと嘗め回すように、色んな角度から眺めていたので・・・・・・・・・・
同情してくれたのだ、と良い方に解釈して来た道を戻る。
つくづく空いていて良かったと思う。
美術館で逆走する変な女に出会ったら、それは間違いなく私ですワ!!
なので、生温かく見守って頂ければ、とてもありがたいのであります。
いわゆる、迷路・・・・・否・・・・・順路である。
あるが・・・・・・・・
その通りに鑑賞できた試しがない(汗)(汗)(汗)(汗)
昨日も結局・・・・・・・・順路と書いてある通りに行ったはず?????
はずなのに、宗教画を見落としていたことに後から気が付く(汗)(汗)(汗)(汗)
普通は・・・・左側からずっと見て行って、突き当りの奥の部屋まで行って・・・・・・
折り返して、今度は右側の壁沿いの展示を見て行くモノではないのか????
そう思って、ずっと右を右を、と辿って行ったらそのうち出口にぶち当たる!!
ま・・・あ・・・・昨日の展示は所々、島の様に陶磁器が在りはしたが(大汗)
あ・・・・新しい美術館って・・・・・て・・・・展示の仕方や順路も斬新なのかしら????
気が付かぬうちに出口って????まだ向こう側の展示物を見てないじゃん?????
困惑する私に同情したのか?挙動不審で関わりたくないと思ったのか?
学芸員さん、戻ってまた見直して来ていいですよお〜って感じで頷いてくれる(泣)
口を開けて、ただただポカア〜ンと嘗め回すように、色んな角度から眺めていたので・・・・・・・・・・
同情してくれたのだ、と良い方に解釈して来た道を戻る。
つくづく空いていて良かったと思う。
美術館で逆走する変な女に出会ったら、それは間違いなく私ですワ!!
なので、生温かく見守って頂ければ、とてもありがたいのであります。
2020年04月12日
雨の美術館
自粛が叫ばれる中の日曜日。
大分県立美術館に初めて出かけてみた。
リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展
コロナの影響で展示が延び延びになり、やっと公開したものの展示は来週の日曜日まで(汗)(汗)(汗)(汗)
陶磁器、特にヨーロッパのモノが好きな人間としては、行かねばなるまい。
ってことで重い腰を上げ、雨の中出かけて行く。
受付でアルコール消毒の後、入館日時、人数、住所、氏名、連絡先を記入。
その上で、100人毎に入館制限をかけるらしいが、全くもってガラガラ。
おかげで、じっくり、ゆっくり至宝の数々を存分に堪能できたから、それはそれで良しとするしかないのである。
あるが・・・・・・・・・・・・
イベントも、芸術も、有事になる、と一番に必要のない分野になってしまう。
だが、この様な時だからこそ、至福・眼福の一時が生活に潤いを与えてくれるのは間違いない。
美しいは正義!!楽しいも正義!!
いつかまた思い切り、それらを堪能できる日が出来ることを、切に願っている。
大分県立美術館に初めて出かけてみた。
リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展
コロナの影響で展示が延び延びになり、やっと公開したものの展示は来週の日曜日まで(汗)(汗)(汗)(汗)
陶磁器、特にヨーロッパのモノが好きな人間としては、行かねばなるまい。
ってことで重い腰を上げ、雨の中出かけて行く。
受付でアルコール消毒の後、入館日時、人数、住所、氏名、連絡先を記入。
その上で、100人毎に入館制限をかけるらしいが、全くもってガラガラ。
おかげで、じっくり、ゆっくり至宝の数々を存分に堪能できたから、それはそれで良しとするしかないのである。
あるが・・・・・・・・・・・・
イベントも、芸術も、有事になる、と一番に必要のない分野になってしまう。
だが、この様な時だからこそ、至福・眼福の一時が生活に潤いを与えてくれるのは間違いない。
美しいは正義!!楽しいも正義!!
いつかまた思い切り、それらを堪能できる日が出来ることを、切に願っている。
2020年04月11日
日の名残り
まだ・・・・桜は間に合うかな????
夕方、弁護士のご子息がやっと帰ったから、と白魔女からラインが入る。
では、公園前に集合ってことで、女二人名残の桜を見る散歩。
少し肌寒いが、陽も伸びてほの明るい穏やかな夕暮れ時。
パンデミックで世の中大変なことになっているが、公園の中は平和そのもの。
さすがにここでも、大勢で花見をすることは禁じられている。
いるが・・・・・・
散歩する人、ジョギングする人、スケボーする子供。
家族連れ、友達同士、皆が皆それぞれの時間を散り行く桜と共に楽しんでいる。
この静かな時間が、どうか保たれますように。
祈るように、歩き続けるしかなかったのだけれど・・・・・・・・・・・
夕方、弁護士のご子息がやっと帰ったから、と白魔女からラインが入る。
では、公園前に集合ってことで、女二人名残の桜を見る散歩。
少し肌寒いが、陽も伸びてほの明るい穏やかな夕暮れ時。
パンデミックで世の中大変なことになっているが、公園の中は平和そのもの。
さすがにここでも、大勢で花見をすることは禁じられている。
いるが・・・・・・
散歩する人、ジョギングする人、スケボーする子供。
家族連れ、友達同士、皆が皆それぞれの時間を散り行く桜と共に楽しんでいる。
この静かな時間が、どうか保たれますように。
祈るように、歩き続けるしかなかったのだけれど・・・・・・・・・・・