考えたら、弊社会長の初盆じゃないか????
とは言え、社長も一昨日やっと思い出したくらいだし(汗)
ましてや、位牌やお墓があるわけじゃないし(汗)(汗)
ま・・・・・・あ・・・・何となく玄関先にお盆のしつらえをして、会長の好物なんぞを並べて・・・・・・・
夕方、迎え火なんぞを焚いてみる。
それも、母親が死んだ年の初盆以来だから・・・・・・・・・・・
迎え火を焚くなんざあ、25年ぶりくらい?????
取り合えず夕方になり、一人偲んでみようと火をつけたのである。
あるが・・・・・・・・・・・・・・・
あ・・・れ・・・???こんなに火がつきにくいものだったっけ????
悪戦苦闘するも中々つかず、やけになってコピー用紙を丸めてファイアー!!
って、何か違う方向に行きそうな雰囲気になりつつ。
それでも中々燃えないので、気持ちが萎えつつ。
諦めようとしたその矢先、いきなり勢いよく燃え上がり始める。
一般的にオガラ(麻の皮を剥いたもの)と言われるそれは、黒い煙を上げて行くのだ。
でもなんか・・・・松ヤニくさいのは気のせい?????
そう言えば弊社重役(獣役)の疥癬のカイ君、とサビ仔猫のサビも初盆だったな。
一緒に帰って来るかい????
夕焼けの空に向かって、独り呟いてみる。
2019年08月13日
この記事へのコメント
コメントを書く