不器用なので、まともに割れない割りばしが苦手だ。
今日は何となく思い立って、日出町の香乃泉と言ううどん屋さんに行ってみた。
んで、これまた皆さんがFacebookにアップしているごぼてんうどんをオーダー。
しかも、肌寒いので、温かい麺を頼んだのである。
あるが・・・・・・・・・・・・
丼ぶり一杯に乗せられたごぼてん、とその下から覗くうどんを一口すすって思い切り後悔する(汗)(汗)(汗)(汗)
ワタシ・・・・猫舌・・・やん????
しかも不器用に割られた箸の、なんと扱いにくい事か!!
モタモタしているうちに、汁を吸ってどんどん膨れ上がって行く麺とごぼてん(汗)(汗)(汗)(汗)
食べても食べても一向に減る気配はなく、むしろ増えてね??????
しかし、隣で大もりを頼んだ社長、うどんは飲み物だ!とばかりに一気に食していく(大汗)
片や飲むも何も、熱くて口にさえ入れられない私(泣)
気がつけば店は満員で、後ろで立って待つ人の圧も半端ない・・・・・・・・・(大汗)
最後は「飲んで!!」と社長の空になった丼にうどんを放り投げるしかなく。
焦って食べて、やけどした唇の皮はめくれるし・・・・・・・・・(泣)
うどんは危険な飲み物だったのだ、と改めて認識する日曜日なのでありましたとさ。
2020年03月30日
この記事へのコメント
コメントを書く